こんにちは! フリップカンパニー吉尾です。 今朝、LINEニュースで面白い記事を 見つけました。 【会社から近い通勤圏内はメリットばかりではない。】 ん?どういうことや? 通勤時間が短いほど、 ・ 早く家に帰れる。 ・ ギリギリまで寝れるw ・ 無駄な時間がなくなる。 メリットしか無いと思うんだけど、、、 デメリットって 何があるんだろう?? あなたはデメリットって 何があると思いますか?? このニュースでデメリットを あげた人の意見はこうです。 ・ 会社から近いと、台風の時にも勤務しないといけない。 ・ 会社から近いと、飲み会に行かないといけない。 ・ 会社から近いと、休日出勤を要求されやすくなる。 ……………………………… …………………… ………… …………………… ………… …………………… アホか! こんなことに、一体、いつまで エネルギー使うんやろね?? これってイヤイヤ働いている人の 考え方だよね? この人の問題点は、 通勤地が近いとか、遠いの 問題じゃないよね? 一番の問題点は、 生き方の問題だよね? まぁーこれが10代や20代前半なら 別に良いと思うんやけど、20代中盤や 30代のおっさんがこんな事に エネルギー使ってちゃあかんやろ! で、こういう話すると必ず、 「生活があるから仕方がない」って いうんですよね。 でもさー思うんだけど、、、 人ってね。1日に24時間という時間が 絶対に決まっているでしょう? この24時間の内、 仕事に一体、何時間費やしているか 知ってるのかな? 「知ってますよ!8時間でしょ?」 No! No! No! 違うよ~!! それは拘束時間でしょ? 仕事行くために朝早く起きるやろ? 仕事行くために化粧したり、セットしたり、 時間使うでしょ? んで、仕事終わったら、 通勤時間使って、風呂入って飯食って、 こんな準備全部含めると、 何時間イヤな仕事に投資しているか 考えたことあるの?? 約12時間やで~!! 嫌な仕事に12時間投資して、 寝る時間を6時間使って、 最終的に残る時間は6時間だよ。 その半分の6時間の為に 嫌な仕事を12時間費やすのは どう考えても、費用対効果悪すぎやろ!!! アホか!! そんなイヤな仕事とっとと辞めちまえ!! 「えっ❗それだったら生活どうするんですか?」 と、あなたは思うでしょ?? でもさ、、、 そんな、しょーもない生活守って どないすんの? 新しい生活の為に仕事しろよ。 楽しいと思える仕事探せよ。 将来性ある仕事しろよ。 出世もできない。作業もつまらん。 それに12時間使ってどないすんねん。 嫌なら、辞める! もっと、楽しい仕事やろうよ。 もっと、出世できる仕事やろうよ。 通勤圏内を遠くすることに エネルギー使う暇あるんだったら、 もっと楽しいこと見つけろよ。 ゲームが好きなら 親に飯食わしてもらって ずっとゲームしとけよ。 金儲けしたければ、 金儲けできる会社探せよ。 つまらん生活送るために 費用対効果悪い時間の使い方すんなー!!
///////////////////////////////////////////////////////////////////////// 月収128万円❗バイトスタートから12ヶ月で 親の年収をマジで越えちゃいました❗❗ 現在、博多、天神、鹿児島、広島、 岡山、香川、徳島と支社を拡大中❗ 新事業立ち上げのため仲間を大募集。 詳細は下記リンクから御覧下さい。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ フリップカンパニー求人サイト ///////////////////////////////////////////////////////////////////////